グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  入試・学費 >  専門実践教育訓練給付金制度

専門実践教育訓練給付金制度


社会⼈の⽅で美容師を⽬指す⽅が対象の給付制度、
働く⼈の主体性で中⻑期的なキャリア形成を⽀援し、
雇⽤の安定と再就職の促進を図ることを⽬的とする雇⽤保険の給付制度です。

対象コース

全課程が対象です

対象者

一定の条件を満たす雇⽤保険の⼀般被保険者(在職者)、または⼀般被保険者であった⽅(離職者)が厚⽣労働⼤⾂の指定する専⾨実践教育訓練を受講し修了した場合、本⼈が教育訓練施設に⽀払った教育訓練費の⼀定の割合額(上限あり)をハローワークから⽀給されます。

●専門実践教育訓練給付金の受給がはじめての方
受講開始日まで通算して2年以上の雇用保険の被保険者期間を有している方。

●過去に受給経験がある方
前回の受講開始日から次の受講開始日までに3年以上の雇用保険の被保険者期間を有している方。
※現在離職中の方は離職後1年以内での入学が条件となります。

給付額

在学中

●受講費用の50%(年間上限40万円)が訓練受講中6か月ごとに支給されます。
(年間上限40万円×2年間)
最大80万円

卒業後

●資格取得等をし、かつ訓練修了後1年以内に雇用保険の被保険者として雇用された場合は、
受講費用の20%(年間上限16万円)が追加で支給されます。

(年間上限16万円×2年間)
最大32万円
※最大112万円の給付を受けるには、資格取得し受講修了日の翌日から1年以内に一般被保険者としての雇用が条件。

給付の流れ

Step1 
オープンキャンパスに参加または個別相談

  • 受講内容の説明
  • 就職について
  • 学費について

Step2 ハローワークに相談
  • 受給要件の確認
  • キャリアコンサルティングの実施

Step3 フリーエース美容学校に出願、入学選考、合格
  • 学費納入確認後「受講証明書」発行

Step4 ハローワークに申請
  • 必要書類の提出

Step5 当校へ入学、受講開始
  • ハローワークに半年ごとに申請

Step6 当校を卒業(資格取得)、就職
  • 就職(被保険者として雇用)した場合、追加給付
【留意事項】
※給付⾦について詳しくは厚⽣労働省(専⾨実践教育訓練)ホームページ、または最寄りのハローワークまでお尋ねください。また⼊学1か⽉前までに所定の⼿続きを完了させる必要がありますのでご注意ください。
※給付⾦申請が2回⽬以降の⽅は10年間の被保険期間が必要になります。
お電話でのお問い合わせは
TEL 054-639-7897